スモークマシン使用後のメンテナンス方法ご案内

スモークマシンの性能や寿命を長持ちさせる為にスモークマシン使用後のメンテナンス方法をご案内します。
1.スモークマシンの使用後、専用液ボトルから液チューブを抜き取ります。
液ボトルからチューブを抜き取り、
スモーク液を吸い上げないようにしてください。
 
2.この状態で発煙をおこないます。
液チューブを高く上げ、チューブ内に
スモーク液が残らないようにしてください。
 
3.マシン内部の気化器にスモーク液が残らないように煙を吹ききってください。
煙が出なくなるまで稼働させてください。
 
これでメンテナンス作業は完了です。
使用後にスモークマシン内部にスモーク液を残しておくと、気化器内部やノズルで
スモーク液が凝固してしまう可能性があります。
スモークマシンの内部にスモーク液をできるだけ残さないようにして下さい。